トップ>お知らせ (13/18)
セントファーレ田原店 文房具売開始のお知らせ
▼ お知らせ
2012.01.20

P1196184.JPG

豊川堂セントファーレ田原店では、文房具の販売を始めました。

基本的な文房具から子どもたちが喜ぶファンシー文具まで、厳選して商品を揃えました。

もちろん、学校で必要なものもコーナー展開してあります。

我楽多市(がらくたいち)と銘打って、値札よりもさらに半額の特別コーナーも常設しております。

また、遊戯王カードやヴァンガードなどのカードの販売もしております。

文房具の新作は、2月中旬より随時入荷していきますので、お楽しみに!

お店に無い商品でもお取り寄せいたしますので、スタッフへ気軽にお声かけ下さい。

 P1196185.JPGのサムネール画像

 

佐野有美CD『歩き続けよう』ヒット記念スペシャルイベント トーク&ミニライブin地元豊川
▼ イベント
2011.12.26

 PC110399.jpg

2011年12月11日(日)に、「佐野有美CD『歩き続けよう』ヒット記念スペシャルイベント トーク&ミニライブin地元豊川」が、プリオ2 4階市民プラザにて行われました。

佐野有美さん自身初めて、地元豊川にてのトーク&ミニライブ。

300人ものお客様がご来場いただきました。

PC110436.jpg

 当初の予定では、4曲歌うことになっていましたが、イベントの流れで7曲も歌っていただきました。

 

ファンのみなさんの『歩き続けよう』の大合唱。

お母さんを隣に歌った『安心してね』もすごく心が温かくなりました。

PC110485.jpgPC110500.jpg

最後に涙ぐみながら『歩き続けよう』をもう1度歌う有美さん。

握手会&撮影会では、有美さんが一人一人とお話しをしながら、足と手で握手をして写真撮影を行いました。

PC110576.jpg
有美さんの明るい人柄、地元の力、ファンのあたたかさを感じたステキなイベントでした。

これからも有美さんの活躍を楽しみにしています。

 

サンタさんがおうちにやってくる2011キャンペーン
▼ イベント
2011.12. 3

img181.jpg

 

毎年恒例で、お客様から好評の「サンタさんがおうちにやってくる2011」キャンペーンを今年も行います。

豊川堂各店にて、4000円以上の本をお買い上げのお客様に、サンタさん(真面目な)が本をお届けいたします。

子ども会、クリスマスパーティーなどにもご利用ください。

お申込みが満数になり次第、締め切らせていただきます。

お申込みは、豊川堂各店の店頭レジにてお声かけください。

時間帯によっては、満員の場合がございますので、お早目のご予約をお願いいたします。

 お届け日時  12月23日(金) 24日(土) 25日(日)

 お届け時間  午後1時から午後8時まで ※お届け時間は、地理的、道路事情により、前後する場合がございます。

 お届け地域  豊橋市内

スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

新藤悦子さんとクリスマスカードをつくろう!&ふしぎ絵本コンテスト授賞式
▼ イベント
2011.11.22

 

11月19日(土)に、豊川堂本店2階にて「新藤悦子さんとクリスマスカードをつくろう!」ワークショップが行われました。

雨も激しく降る中、30人以上のお客様にご参加頂けました。

今回は、8月20日に行われた「ふしぎ絵本をつくろう!ふしぎ絵本コンテスト」の授賞式も行われ、どの作品も力作ぞろいで選ぶのがとても難しく、とても悩みましたが、新藤悦子賞2名、豊川堂賞2名。計4名の子供たちが受賞されました。

hyousyou.jpg

そしてクリスマスカードづくりです。

クリスマスソングの歌詞を用意し、自分の気に入ったクリスマスソングを選んでカードに描いたり、折り紙、布、リボン、シールを使っ

たり、ポップアップカードにしたり、思い思いのオリジナルクリスマスカードをつくりました。

 otokonoko.jpg

 

出来上がったカードは「新藤さんと豊川堂」のコーナーで公開予定です。ぜひご覧ください。

kaadoshiro.jpg

 kaadosanta.jpg

そして、「ムーミン谷の仲間たち」に入っている短編「もみの木」を新藤さんが読み聞かせをします。 

クリスマスを知らないムーミンたちが、クリスマスを「こわいお客さん」だと勘違いをして、クリスマスをもてなすために最高のごちそうを用意するというお話。

新藤さんが読み始めると場の雰囲気が変わり、世界に引き込まれているような感覚になるのが、新藤さんの読み聞かせの魅力。

 yomikikase.jpg

 一足先にクリスマスを味わった子供たち。

クリスマス当日に、大切な人にクリスマスカードをあげるが楽しみになりますね。

 

 

 

 

 

 

第4回豊川堂カードまつり!BBMヒストリックコレクション2012「プロ野球最強世代伝説」発売記念!
▼ イベント
2011.11.18

card2011.jpg

BBMベースボールカードファンの皆様、お待たせいたしました!今年もやります!

ホームページでは、直前の告知になってしまって申し訳ありません。

週刊ベースボールで告知があった通り、豊川堂カルミア店で

BBMヒストリックコレクション2012「プロ野球最強伝説」発売記念!

毎年恒例のベースボールカードまつりを行います。

当日のお楽しみ!サインカードも盛りだくさんです!

さらに大好評!今年も限定100個の福袋もしっかり用意いたしました。お楽しみに!

また、数々の有名スポーツ選手のメモラビリアの展示会も行います。

日時 2011年11月27日(日) 10時から

場所 豊川堂カルミア店前及び併設特別室

協力 ベースボールマガジン社

 

伊奈彦定画集第3集!『 豊橋・平成から未来へ 市電のある風景 』
▼ イベント
2011.11. 2

shiden.jpgshiden1.jpgimg177.jpg 多くの声におこたえして伊奈彦定画集第3集!!

『 豊橋・平成から未来へ 市電のある風景 』が11月22日に発売されます。

豊橋のシンボル市電を通して、私たちのまちの風物詩を描き続けて下さっている伊奈彦定先生は、今回は市電の現在から未来に向けての構想画集として第3集を発行されました。夢一杯の市電の未来とまちづくりの画集です。

先生は低床電車「ほっトラム」導入の市民募金にイラスト・レジャーシートをつくり呼びかけたり、豊橋の誇る豊橋交響楽団の定期演奏会のポスターを百回余も描き続けてくださるなど、美術ふるさと大使として郷土文化に大きく貢献されています。

 原画展のお知らせ

会場  豊川堂本店2階ホール(入場無料)

日時  平成23年11月22日(火)から12月4日(日)

     9時から19時

佐野有美CD『歩き続けよう』ヒット記念スペシャルイベント トーク&ミニライブin地元豊川
▼ イベント
2011.11. 1

photo_sano-ami_main.jpg 

“車椅子のチアリーダー”で話題の佐野有美さん自身初めて、地元豊川にてトーク&ミニライブを行います。地元豊川にまつわる話

や、高校時代の話など、貴重な話がもりだくさん!

ミニライブでは、アルバム収録曲を歌っていただく予定です。

さらにCDをお買い上げいただいたお客様に特典としてサイン色紙をプレゼント!握手会や撮影会も行います。

 

日 時  2011年12月11日(日)

会 場  プリオ 2 4階  豊川市民プラザ「穂の国」

     (開場)13時

     (開演)13時30分

     (定員)300名   ※入場無料

                  ※要入場整理券  (整理券の番号は、入場やサインの順番とは異なります)

 

佐野有美プロフィール

1990年4月6日生まれ。21歳。愛知県出身。先天性四肢欠損症で生まれ、あるのは短い左足と3本の指のみ。地元の小中学校を経て2009年3月豊川高等学校を卒業。高校在学中、チアリーディング部に所属し“車椅子のチアリーダー”としてメディアで話題となる。2010年6月から2011年9月まで就職。2011年6月、自らの詩集『あきらめないで』(主婦と生活社)が歌となり、CDデビュー。テイチクエンタテインメントよりシングル『歩き続けよう』、アルバム『あきらめないで』が発売される。現在、目標の声を使った仕事に就くためボイストレーニングに通いながら、全国からの講演依頼にも「多くの人に生きる勇気やあきらめない心を伝えたい」と積極的に活動中。

 

お申込みは豊川堂プリオ豊川店まで

豊川市諏訪3丁目133番地

TEL:0533-89-3318 FAX:0533-89-3398

 

新藤悦子さんとクリスマスカードをつくろう!
▼ イベント
2011.10.21

crisumasu1.jpg 

好評だった「ふしぎ絵本をつくろう!」にひきつづき、 今回は新藤悦子さんと一緒にクリスマスカードをつくります。


クリスマスソングや絵を描いて、自分だけのオリジナルクリ スマスカードをつくりましょう!できたカードは大切な人に プレゼント♪

 また、『ふしぎ絵本コンテスト』の受賞式も行います。
力作ぞろいのふしぎな絵本がたくさんありました★


お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!

 日時  2011年11月19(土)

      14時から17時

場所  豊川堂本店2階

 

※参加費無料

※公共交通機関をご利用ください

 

お申込みは豊川堂各店店頭または、TEL、FAXにて受けたまわります

 

お問い合わせ先

豊川堂本店 伴

FAX  0532-54-6691

TEL 0532-52-2525

 

第1回 子どもの本の展示会in豊川 『本っていいじゃん!』
▼ イベント
2011.09.28

puroguramu-omote.jpg

proguramu-makami.jpg

puroguramu-ura.jpg

豊川堂は、豊川プリオにて秋の児童図書の展示会を開催します。

2011 第一回 子どもの本の展示会in豊川

場所  プリオ1 5階 プリオホール(豊川市催事場)

日時  2011年10月28日(金) 13:00ー19:00

              29日(土) 10:00ー19:00

              30日(日) 10:00ー18:00

 

児童書や教育書、郷土本などの展示販売や、読み聞かせや紙しばいなどの実演、ワークショップやゲストをお迎えしての講演会など、大人も子どもも楽しめるさまざまなイベントを企画しております。

 

  

「せなけいこ先生とおばけをつくろう!」おはなし会&サイン会(無料)

『おばけのてんぷら』などで有名な大人気絵本作家のせなけいこ先生をお招きして、ワークショップ、おはなし会、サイン会を行います。

日時: 10月30日(日) 14:00から

参加方法: 豊川堂プリオ豊川店でせなけいこ先生の本を買われたお客様に整理券を配布しております。(先着順)

 

 

「村上八千世先生とうんこの大研究 うんこの絵本で健康のことを知ろう」(無料)

「うんぴ・うんにょ・うんち・うんご」の村上八千代先生をお招きして、「うんこ」をしに行くのが楽しくなる大研究をします。みんなで楽しくうんこ体操もしましょう!

日時: 10月29日(土) 16:00から17:30

参加方法: 整理券なし・当日会場におこしください

 

 

「*すまいるママ*とあそぼう!チクチクさんのフェルトのひも通し」(無料)

絵本作家のすまいるママ先生をお招きして、かわいくて安全な知育玩具を使って「ひも通し」「巻く」「結ぶ」の技術を学び、楽しいモビールを作ります!原画の展示やサイン会もあります。

http://www.smilemama.net/

日時: 10月29日(土) 13:00から14:00

参加方法: 豊川堂プリオ豊川店で整理券を10月1日より配布。先着親子20組様

 

 

「ペーパークラフト どうぶつっぱな&紙とんぼをつくろう!」(材料費100円)

人気急上昇中のペーパークラフト作家の、和田恭侑さんと助手さんとブタやゾウの鼻をつくります。全部で4種類!

そして、30日(日)は紙でできた竹とんぼ「紙とんぼ」もつくることができます!

http://www.injan.net/

日時: 29日(土)30日(日) 10:00から18:00

参加方法:材料費100円 整理券なし

 

 

 その他イベントも目白押しです!

ゾロリやアッチやティラノも登場します!いつどこに現れるかはお楽しみ。

ぜひぜひおこしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊川堂夏休み特別企画「絵本をつくろう」
▼ イベント
2011.08.31

豊橋ふるさと大使、新藤悦子さんの「ロップのふしぎなかみかざり」の販売を記念して、

8月20日に夏休み特別企画「絵本をつくろう」ワークショップが行われました。

今回は子供中心のワークショップとなりました。幼稚園の小さなお子様から小学6年生のお子様まで家族で来られてお父さんお母さんまで。楽しんで参加していただきました。

F2S1.jpg

今回の絵本づくりのテーマは「ふしぎ」。

自分にとっての「ふしぎ」を世界に一つの絵本にしました。

画用紙2枚をふたつに折ってリボンで結び、8ページのオリジナル絵本をつくりました。主人公やストーリーなどオリジナルで考えます。

最初に新藤悦子さんが絵本づくりのポイント、表紙や主人公、ストーリー作りの基本「起承転結」の説明をします。

次にサンプルとしてつくった絵本を2冊紹介しました。

準備したものは、クレヨン、色鉛筆、クーピー、ポスカなどのほか、布や折り紙カッティングシート、トレーシングペーパーなど、色々な用具を準備しました。

みなさんストーリーづくりに最初は戸惑っていましたが、絵を描き進めるうちに、それぞれ個性的な作品に仕上がっていきました。

t1.jpg

 f3.jpg

今回は制作時間が3時間だったので、ほとんどの方が時間内に出来上がりました。

出来上がった絵本から順番に新藤さんが絵本を読み上げます。

みんな興味深々。合間に子供たちは合いの手を入れます。

自分の絵本が読まれるのは恥ずかしそうにしながら嬉しそうでした。

s1e.jpgS1M.jpg

 ここから未来の絵本作家が誕生するかもしれませんね。楽しみです。

ワークショップに参加してくださった皆様、ありがとうございました。